製薬企業分析

スポンサーリンク
製薬企業分析

【創薬的に役立つの?】ヒトゲノム完全解読から創薬研究者が読み取れること

こんにちは、ティーダです。 先日2022年4月1日のScience誌に、ヒトゲノムを初めて完全解読した論文が掲載されました。 Science. 2022 Apr;376(6588):44-53. それは凄いけど...
バイオベンチャー分析

【世界の最前線を見ろ!】バイスペシフィック抗体の世界最先端のトレンドを徹底解説

こんにちは、ティーダです 今回は、前回に引き続き、バイスペシフィック抗体の徹底解説シリーズの第二弾です。 前回は、「バイスペシフィック抗体の歴史、基本的な5つのメカニズム、上市品メカニズム等」を紹介してきました。 ...
製薬企業分析

【あらゆる疾患へ応用可能】バイスペシフィック抗体の基本と将来性を徹底解説

こんにちは、ティーダです 今回は、現在続々と臨床入り/承認が始まっているバイスペシフィック抗体 (二重特異性抗体) について徹底解説していきます。 バイスペシフィック抗体って聞いたことあるけど、詳しく知らない〜 ガ...
製薬企業分析

【メイドインジャパンの最高峰】第一三共のASCO 2022を徹底解説

こんにちは、ティーダです。 今回は、日本を代表するガン領域のリーダー企業に成長しつつある第一三共の「ASCO2022での発表内容」について徹底解説していきます! ASCOは、米国臨床腫瘍学会の略称で、世界中のガン臨床データが...
バイオベンチャー分析

【ADC技術の二大巨頭の一角】Seagen社のADC技術を徹底解説&第一三共との比較

こんにちは、ティーダです。 皆さん、「Seagen」って製薬企業を聞いたことあります? 世界的なADC技術プラットフォームを所有する米国の製薬企業です。 最近では、第一三共とのADC技術の特許侵害問題や、アステラス製薬...
製薬企業分析

【未達中計を振り返る!次の一手は?】住友ファーマの中期経営計画の徹底解説

こんにちは、ティーダです。 2022年5月、住友ファーマの中計2022 (2018~2022年度) が未達見込みであることが発表されました。 住友ファーマの現中計は2019年4月に公開されましたが、2年後の2021年5月に下方...
製薬企業分析

【ホワイト?たまにブラック?】製薬研究職の職場環境を徹底解説

こんにちは、ティーダです。 皆さん、製薬研究職の職場環境ってどんなイメージありますか? 9~17時でやることだけやって帰るホワイトなイメージですか? それとも、朝から夜まで実験しているブラックなイメージですか? そ...
製薬企業分析

【必要?どう取るの?】製薬研究職の博士号と取得方法を徹底解説

こんにちは、ティーダです。 修士卒研究職の皆さん、博士号は欲しいですか?? また、現在修士の学生さん、博士課程に進みますか?入社後に取りますか?取らないですか? 私は修士卒ですが、博士号が欲しいです!! そこで、今...
製薬企業分析

【潰れる?やばい?】田辺三菱製薬の中計21-25と将来性を徹底解説

こんにちは。ティーダです。 今回は2021年3月3日に公開された田辺三菱製薬の中期経営計画21-25について、最新情報と個人的な見解も含めて解説しています。 田辺三菱製薬は創業340年を超える田辺製薬を母体とした製薬企業です。...
製薬企業分析

【ざっくり解説】主要国内製薬の2022年3月期決算と各社最新ニュース動向

こんにちは。ティーダです。 先日の2022年4月25日から5月13日で、「主要内資製薬会社の決算」が出そろいましたね 今回も各社の決算内容をざっくりまとめた上で、各社の注目トピックを厳選して紹介していきます! 各社の決...
製薬企業分析

【製薬業界の全員が読むべき良書】「コロナと創薬 なぜ日本の製薬企業は出遅れたのか」を紹介

こんにちは、ティーダです。 今回は、先日2022年4月28日に発売された『コロナと創薬 なぜ日本の製薬企業は出遅れたのか』という良書を紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffi...
製薬企業分析

【ちゃんと認識してる?】製薬企業研究者とアカデミア研究者の違い3選

こんにちは、ティーダです。 皆さん当然ですが、アカデミア研究員と企業研究員の違いって何だと思いますか? 企業研究員の皆さん全員が一度は大学のラボを経験してから入社していると思います。 しかし、企業で研究する上できちんとア...
バイオベンチャー分析

【革新的技術で世界注目の企業へ】JCRファーマのR&D説明会を徹底解説

こんにちは、ティーダです。 今回は、2022年3月30日に行われた「JCRファーマのR&Dミーティング」について個人的な見解も含めて解説していきます。 JCRファーマがR&Dミーティングという形で技術や開発品に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました